堺市、大阪市など大阪近郊で障害年金の請求・申請のご相談なら、大阪・堺障害年金相談室へどうぞ
無料相談実施中
土日・祝日も相談可能!
9時~21時まで対応
090-9162-3635
大阪・堺障害年金相談室では成功報酬制をとっています。相談料は無料です。
新規ご申請の場合は着手金は頂いておりません。
無事に年金機構から障害年金の承認を受けた後、国からお客様に振り込まれる年金額から報酬をいただくことになります。
尚、年金事務所等への交通費・日当、文書作成費用などの経費は別途事務手数料として頂きます。
万一成功しなかった場合は、料金は頂いておりません。(新規申請の場合)
ただし、診断書や初診の証明書及び住民票等の取得費用はお客様の実費負担となります。費用の立替も致しません。
ここではサービスの通常料金についてご案内いたします。(令和5年8月15日改定)
裁定請求(新規申請) | 着手金0円 成功報酬制で①、②、③のいずれか高い金額 ①障害年金の2か月分+消費税 ②遡及認定された場合は初回入金額の10%+消費税+①の金額 ③10万円+消費税 |
---|---|
審査請求 | 着手金5万+成功報酬(①、②のいずれか高い金額) ①障害年金の3ヶ月分+消費税 ②遡及認定された場合は初回入金額の15%+消費税 |
再審査請求 | 着手金5万円+成功報酬(①、②のいずれか高い金額) ①障害年金の4ヶ月分+消費税 ②遡及認定された場合は初回入金額の20%+消費税 |
額改定請求 | 着手金0円+成功報酬(①か②のいずれか高い金額) ①等級変更後の年金2か月分+消費税 ②10万円+消費税 |
支給停止事由消滅届 | 着手金0円+成功報酬(①か②のいずれか高い金額) ①障害年金の2か月分+消費税 ②10万円+消費税 |
更新手続き(障害状態確認届) | 着手金0円+成功報酬 障害年金の1か月分+消費税 |
障害者特例(特別支給の老齢厚生年金) | 着手金0円+成功報酬(①か②のいずれか高い金額) ①老齢年金の2か月分+消費税 ②10万円+消費税 |
成功報酬の金額を算出する際は、配偶者加算額や子の加算額等を含めたトータルの障害年金の金額をもとに算出いたします。
診断書や初診の証明書、住民票等の取得費用はお客様の実費負担となります。
新規のお客様の場合、契約後に事務手数料として1万円(税別)頂きます。郵便代、年金事務所等への複数回の交通費・日当、文書作成費用などに当てます。遠隔地での面談の場合は交通費、日当をいただくこともございます。
また、診断書等の依頼のため医療機関にお客様と同行を希望される場合は、交通費実費分及び日当(1万円/回)を別途いただきます。
老齢年金の請求を障害年金の請求時に合わせてご依頼される場合は、別途3万円(税別)いただきます。(前払い)
尚、更新用の診断書を病院に依頼される場合もご相談に対応いたします。成功報酬として障害年金の1カ月分を頂いています。尚、事務手数料として1万円(税別)を契約後に頂きます。新たにDR宛の依頼状などを作成することも可能です。
万一不支給になった場合は、追加料金などは一切頂いておりませんのでご安心ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お電話でのご相談はこちら
(20歳~64歳の方が対象です)
090-9162-3635
携帯電話:090-9162-3635
受付時間:9:00~21:00
(土日、祝日も対応可能、1/4より営業)
※お電話をかけていただいても面談中や外出中の場合は電話に出られないこともございます。その場合には伝言いただくか、下記のお問合せフォームからのご連絡をお願いいたします。原則12時間以内にご連絡いたします。
メールでのご相談なら
お問合せはお気軽に
090-9162-3635
土日・祝日も対応可能です。
受付時間は午前9時から午後9時までです。
お気軽にご相談ください。
携帯:090-9162-3635
下記のお問合せフォームよりご連絡いただければ、12時間以内にお客様にご連絡いたします。
大阪府全域
大阪市:
北区、都島区、福島区、淀川区、中央区、西区、天王寺区、浪速区、東成区、生野区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区その他
堺市:
南区、北区、中区、東区、西区、堺区、美原区
東大阪市、八尾市、和泉市、岸和田市、富田林市、大阪狭山市、松原市、河内長野市、高石市、泉大津市、泉南市
豊中市、吹田市、摂津市、茨木市その他
京都府(京都市他)、兵庫県(神戸市、西宮市、芦屋市、宝塚市、伊丹市他)、和歌山県(和歌山市、橋本市他)、奈良県(奈良市、香芝市、橿原市、生駒市他)